【工事不要】賃貸でも使える食器洗い乾燥機!3年間使ったJaime(ジェイム)のメリット・デメリットをレビュー

時短家電オススメ chanpoiの部屋

毎日の皿洗い、大変ですよね。
元々は食洗機不要論者だった私が、今では妻よりも愛用し使いこなしている食器洗い乾燥機Jaime(ジェイム) SDW-J5Lについて3年間みっちり使い倒した使用感や思ったよりも良かったところ悪かったところなど解説します!

食器洗い乾燥機 ジェイム

そもそもなぜ購入したのか!??

購入をした3年前は二人目の子供が出来たばかりで、基本的に家事は妻が行っていました。私も掃除や皿洗いは1〜2日に一回はやるというペースだったのですが、妻が「手が荒れる」「子育てが大変で時間がない」「ていうか、そもそも皿洗いが嫌い」という理由から食洗機購入を希望。


しかし、私は「工事が面倒くさそう」「自分たちでやればお金かからなくて良い」「ただでさえ狭いのに場所取りそうで嫌」という理由から反対をしていました。


それでも妻が欲しいと言うので、職場で何人かに話してみたところ、食洗機を持っている人(男性・女性ともに)から「食洗機は絶対に買ったほうがいい」という意見ばかり・・・😲
中には「食洗機を買ったことで奥さんの機嫌が良くなった」という話も出てきて、少しずつ興味を持ち始め、調べることにしてみました。


調べていく中で、「値段が安い」「コンパクトだけど、一定必要な量の食器が洗える」「工事が不要」「いざというときに設置場所を変えることが出来る」という理由から、このJaimeが最適でありそうだという結論に達し購入を決めました。

商品概要

メーカーのエスケイジャパン株式会社は、なかなか聞き慣れない会社ですが、福岡県筑紫野市に本社を置く企業で生活家庭電化製品の設計、開発、販売以外に太陽光発電システムの販売や防犯対策でのトータルセキュリティシステムの設計、製造、施工、販売などを行っています。


ジェイムの特徴はこちら!
~補足のためメーカー説明より抜粋~
・サイズ
幅:約378mm
奥行:約412mm
高さ:約422mm

・業界初タンク式
背面の水タンクは取り外しできて便利です。本体はキッチンから離れた場所に設置していてもタンクに水を補給できるので場所を選ばす使用することができます。設置工事不要。使わないときは別の場所へ。キッチンスペースの有効活用が可能!

・置くだけの簡単設置。購入してすぐ使えます
通常の食器水切りカゴの代わりに置けるコンパクト設計。本体を置いたら後はコンセントを指してタンクに水を補給すれば、すぐ使えます。ビルトインタイプのような設置工事不要。水道の分岐作業も不要。

・場所を選ばず使えます
電源があればどこでも使えます。ご家庭だけでなく、カフェや居酒屋、カラオケBOXなどの飲食店の人件費・水道代の削減にご活用ください。被災地での活躍も期待できます。洗浄に使用する水はタンクから供給。

・扉が大きくと取り出しやすい
カゴが引き出せるので食器が入れやすい。コンパクトで持ち運びらくらく。

・入らなそうで、たくさん入ります
食器12点(お椀×4、平皿×4、コップ×4)、小物12点(お箸×4、スプーン×4、フォーク×4)

・1回分約6リットル。1回動作で手洗いよりも約17リットル節水。

購入前に疑問・不安だったこと

  • 設置は本当に簡単か?
  • 音はうるさくないか?
  • 給水は手間がかからないか?
  • 大きさ的に場所を取りすぎないか?(部屋の見栄えが悪くならないか?)
  • 本当に手洗いよりもきれいになるのか?
  • コンパクト型だが、家族4人分の食器を洗えるか?
  • 手入れは大変ではないか?
  • そもそもちゃんと使うのか?

3年間使ってみての感想(疑問・不安だったことの回答)

Q.設置は本当に簡単か?

A.メチャクチャ簡単でした。
我が家はカウンターキッチンなのですが、その端っこに設置しています。
商品が届いたら、設置場所(できるだけ電源の近くが良い)を決めて、コンセントを入れて、排水ホースを流しに垂らしたら(吸盤がついているので、固定可能)OKです。それ以外のセットアップは必要なく、すぐに使えます。

ジェイム 外観(設置後) 設置は簡単です


Q.音はうるさくないか?
A.少々うるさいです。ただ、そこまで気になりません。
我が家は12畳のリビングですが、食洗機を利用しながら同じ部屋でテレビを見ることも余裕で出来ています。(食洗機を使うときはいつもよりもテレビの音量を2〜3上げるイメージです)
事前にyoutubeなどの動画を見てもあまりイメージがつかなかったので、一番不安なポイントでしたが問題なかったので安心しました。今では食洗機を利用しながら真横のダイニングテーブルでリモートワークをしています。


Q.給水は手間がかからないか?
A.若干手間がかかります。
あえていうと、ここがジェイムの一番の難点ではないでしょうか。工事が不要であることから、自分で給水をする必要があります。給水の方法は下記の2つ。

・背面のタンクを外して、直接給水をする
・付属品(最初からついています)の計量ボトル(1杯2リットル)に水を入れてから給水する

最初は1回の給水で終わらせたいので、前者の直接給水をしていましたが、6リットル分のタンクに水を入れて装着するのに重さと不安定さから少々不便を感じて、最近はもっぱら計量ボトルで3回(2リットル×3)に分けて給水しています。



Q.大きさ的に場所を取りすぎないか?(部屋の見栄えが悪くならないか?)
A.最初はまぁまぁインパクトがある大きさだと思います。が、慣れました。
元々何もなかったところに、このサイズ(幅:約378mm、奥行:約412mm、高さ:約422mm)の物が入るのでもちろん違和感は最初は感じるかと思います。私も最初の一言は「まぁまぁデケェな・・・」でした。笑
そして、ジェイムは我が家のカウンター部分よりも奥行が広かったので少し心配をしていましたが、安定しています。

下の方をよく見ると浮いている部分がありますが、安定しています


Q.本当に手洗いよりもきれいになるのか?
A.高温洗浄なので、手洗いよりもきれいになります!ただ、食器の入れ方には注意が必要。
高温洗浄でみるみる汚れが落ちていきます。そして、手洗いだと意外と見落とされがちなお皿の裏の部分もしっかりと洗ってくれます。ジェイムが来てから、今まで億劫だった納豆を食べた後のベタベタ系の茶碗や、カレー・ヨーグルトなどのドロドロ系、油もののお皿なども片付けが気にならなくなりました✨
面倒なときはコンパクト鍋なども食洗機で洗いますし、ガスコンロの五徳も洗います。これ便利!
色々洗ってくれるので、一気に入れたくなってしまい、テトリスのごとく隙間を埋めるように許容量を超えて入れてしまうことがたまにあるのですが、そうすると流石に洗い残しは出ます。当然ですね(^_^;)

テトリスのように入れると炊飯ジャーのお釜も入りました。笑



Q.コンパクト型だが、家族4人分の食器を洗えるか?
A.洗えます!
現在の我が家の構成は大人二人と子供二人(6歳と3歳)です。お茶碗と味噌汁用のお椀と平皿、お箸・スプーン(フォーク)程度であれば4人分は余裕で洗えます。あまり推奨はされていませんが、置き方を工夫すればコップやもう少し入れることも可能ですが、しっかりと洗うためには容量を守ったほうが良いかと思います。笑

余裕を持っていれるとこれくらいになります。平皿はもう少し入りますね。



Q.手入れは大変ではないか?
A.全然大変ではありません。
一定食器を事前にゆすいだ上で食洗機に入れている場合はそんなに手入れをする必要はありませんが、お皿についた食べ残しなどに関しては排水のフィルター部分に溜まるようになっているので、2〜3回に1回は様子を見てから使用するようにしています。溜まっている場合は写真のようにフィルターを外してゴミを取って一度洗ってから再度装着します。特に手間だと感じたことはありません!




Q.そもそもちゃんと使うのか?
A.メチャクチャ使っています!✨
我が家では一日で平均2回、最低でも1回、多いときは4回ほど使っており、朝昼晩全て使うことも珍しくないです。最初は「ちょっとしたものは手で洗えば良い」と思っていましたが、意外とちょっとしたものを洗おうと思ったときにはアレもコレもと一定の量になってしまうことが多く、結局食洗機を使ったほうが手間も水道代もかからないので、使ってしまっています。


Q.一回あたりどれくらいの時間がかかるのか?
A.ソフト洗い、標準洗い、強力洗い、スピーディ洗いと4コースあり、それによって異なります。
・乾燥機能を使わず、耐熱温度が低い食器を洗うのに適しているソフト洗いは25分
・つけ置き、水洗い後、軽い油汚れを洗うのに適しているスピーディ洗い(乾燥付き)は35分
・食後すぐの食器に適している標準洗い(乾燥付き)は60分
・油汚れの多い食器に適している強力洗い(乾燥付き)は90分 です。
乾燥機能だけを利用することも可能で、この場合は60分です。
我が家では、早く終わらせたいというのと、スピーディ洗いと標準洗いにそこまで大きな差が見られないという理由から基本的にはスピーディ洗いを選択していることが多いです✨

ジェイムのメニューはシンプルです

番外編ですが、我が家では食器洗い乾燥機用の洗剤はこちらを使っています。
扉を開けたら、扉の内側部分に指定の量を出して、扉を閉めるだけです!簡単!

このドアの内側部分に適量の洗剤を垂らしたらOK!

メリット・デメリットまとめ

  1. メリット
    ・賃貸マンションでも余裕で置けるコンパクトさ&設置の簡単さ

    ・妻も私も手荒れがかなり少なくなった✨

    ・汚れが酷い食器への抵抗が少なくなり、洗い物のハードルが低くなった✨

    ・自分で洗うよりも皿の裏など洗い残しがなくなった✨


    ・食器を妻と自分のどっちが洗うのかの変なせめぎ合いがなくなったw✨

    ・意外と小鍋や五徳、まな板なども洗えて便利✨

    ・乾燥機能もついているので、食器を拭かなくてもOK✨


  2. デメリット
    ・給水の手間はかかる😨

    ・音は多少気になる😨

    ・食器を入れすぎたり、ドア部分に何か挟まって少し開いていると大惨事😨

    ※開いている部分から洗浄中の水が出てきてビショビショになったことがあります・・・w

    ・置き場所によっては、部屋の景観を損ねるかも😨

買ってよかったかどうか

結論、もはや手放すことのできない相棒となっています。

夜仕事から帰ってきたら、シンクに洗い物がドッサリ・・・
妻は子供を寝かしつけており、このまま起きてこない可能性が大・・・
疲れているので、もう何もしたくない。でも洗い物しておかないと臭うだろうし、なんか気になるし、明日の朝妻と揉めたくないし、どうしよう。。。

という働くお父さんの悩みは、ジェイムで完全に解決いたしました。
帰ってきて、洗い物がドッサリのシンクを見ると確かに一瞬シンクを見ると気が重くはなります(笑)が、ササッと食洗機に食器を入れて水をタンクに入れてスイッチを押すだけで、上記の悩みは消えます✨

時短家電は、自分がやらなくても良いことを自分の代わりにやってくれ、自分の大切な時間を創出してくれるとても有意義な投資だと考えています。
食器洗い1日朝昼晩合計で30分程度しているとすると、1ヶ月で15時間、3ヶ月で45時間、半年で90時間、1年で180時間、3年で540時間。我が家は約540時間の家族の自由な時間を得たわけです。

この金額で家族の関係性向上、手荒れ防止、自分だけの時間創出が出来るのはとても意義がありますね!

時短家電で食洗機が欲しいけど、マンションで導入が出来るかどうか迷っている方は是非参考にしてみてください(^o^)


コメント

タイトルとURLをコピーしました